アイテム1つできるランタンシェードカスタム ゴールゼロライトハウスマイクロ

  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

この記事では、ゴールゼロライトハウスマイクロの簡単便利なカスタム方法について紹介します。

小さくて明るいゴールゼロライトハウスマイクロ。コスパ最強のランタンとしても有名です。

このランランは、カスタムアイテムが豊富なことも魅力のひとつです。

すでに所有されているかた、これから購入を考えられているかたの参考になれば幸いです。

スポンサーリンク
目次

ライトハウスマイクロ(GOALZERO LIGHTHOUSE MICRO)

ゴールゼロライトハウスマイクロは、小さく明るい高性能なランタン。

人気ため供給が追いつかず、定価での購入が困難なほどです。

わたしが所有しているのは、ランタン機能にライト機能も付いたライトハウスマイクロフラッシュ

実際使用していますが、正直ケチをつけるところが見当たりません。

そんなゴールゼロライトハウスマイクロは、人気に比例してたくさんのカスタムアイテムが存在します。

豊富なカスタムアイテムのなかでも、わたしがいち押しのカスタムアイテムを紹介します

マライカ(MALAIKA) シャスタ レトロランプシェード

今回紹介する商品は、マライカ(MALAIKA)のシャスタレトロランプシェードです。

マライカは、アジア・アフリカ・南北アメリカなど世界各地の手仕事や天然素材の民芸雑貨を取り扱うお店。

そのマライカには、ライトハウスマイクロにジャストフィットするランプシェードがあります。

このランプシェードは、ライトハウスマイクロ専用に作られたものではありませんが、奇跡的にジャストフィットするアイテムとして有名です。

シャスタレトロランプシェードは、「イエロー・カーキ・ネイビー・ブラック・ホワイト」の5色展開。

自分好みにカスタマイズできるのも魅力です。

出典:マライカ(MALAIKA)

使い方

シェードの装着はいたって簡単です。

まず、片側のハンガー部分の下にシェードくぐらせます。

そしてもう片方のハンガー部分の下に装着します。

最初の段階で片方のハンガー下にきちんとはまっていると、もう片方もすんなり装着できます。

うまく装着できない方は、最初の段階での装着がきちんとできていない可能性が高いです。

まずは片方をしっかりとはめ込みましょう。
両端をはめるとシンデレラフィットします。

まとめ

マライカのシャスタランプシェードは、ゴールゼロライトハウスマイクロの魅力をさらにあげる1品です。

別々の企業が作った商品が奇跡にマッチしたことも、話題になっている原因かもしれません。

ランプシェード1枚当たりの価格は800円。お手頃価格なのに機能性と雰囲気が大幅にアップするカスタマイズです。

この記事がみなさんのカスタマイズの参考になれば嬉しいです。

それでは。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちらから

コメントする

目次