広島県庄原市のひろしま県民の森キャンプ場をブログで紹介。クチコミとの比較や実際の写真など

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

・週末のキャンプはどこに行こう?
・家族で楽しめるキャンプ場ないかな?
・キャンプ場が多すぎて絞り込めない…

このアウトドアブームの中でキャンプ場選びを託されたあなた、キャンプ場はみつかりましたか?なかなか見つけることができず、リサーチに疲れていませんか?

人気のキャンプ場は数週間前から予約でいっぱい。それでも、なんとか空いているキャンプ場を見つけたけれど、今度は情報が少なくて予約の決断ができない。こんなことの繰り返しだと思います。

この記事では、実際にキャンプをしてみるまで詳細がよく分からなかった「ひろしま県民の森キャンプ場」について、体験をもとに記事にしています。

目次

ひろしま県民の森キャンプ場とは?概要について解説

ひろしま県民の森キャンプ場は、広島県北部の比婆道後帝釈国定公園内にあります。

比婆道後帝釈国定公園(ひばどうごたいしゃくこくていこうえん)は、広島県島根県及び鳥取県にまたがる国定公園である。

総面積は8,416haで、三井野原・比婆山・吾妻山・船通山・道後山の中国山地の中央部の山々と帝釈峡からなる。 1963年(昭和38年)7月24日に指定された。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

「ひろしま県民の森」はキャンプだけでなく、トレッキング・スキーやスノーボード・紅葉など、様々なアクティビティが楽しめます。

また、公園センターも併設されており、売店・レストラン・浴場・宿泊などの設備が整っているため、年間を通してアウトドアを楽しむ方で賑わいます。

ひろしま県民の森キャンプ場は、庄原IC、東城ICから車で約40分

ひろしま県民の森のホームーページはこちらから

ひろしま県民の森キャンプ場の詳細(写真・口コミなども)

えっ、なんでこんなに情報が少ないの?

「ひろしま県民の森キャンプ場」を検索すると、その情報の少なさ困惑したひとも多いはず
私自身が情報の少なさに困っていたので、参考になればと思い記事を書きました。

出典:ひろしま県民の森

各キャンプサイトの紹介

ひろしま県民の森キャンプ場には3つのキャンプエリアがあります。

その3つがこちら。

  • リバーキャンプフィールド
  • ファミリーキャンプフィールド
  • フォレストキャンプフィールド

ひろしま県民の森キャンプ場は、各サイトがひと昔前の小さいサイズとなっており、2ルームテント+タープなどのスタイルは設営が困難です。

他のお客さんの迷惑にならない範囲で楽しみましょう。

リバーキャンプフィールド

出典:ひろしま県民の森

リバーキャンプフィールドは、公園管理センターから最も近いサイトです。
サイトの横には川が流れており、夏には川で水遊びができます。

・テントサイトは8区画
・水道設備は1区画(水道が2つあるだけで野ざらし)
・トイレは公園管理センターを利用(夜間はキャンプセンター)

サイトへの車の横付けはできないため、公園管理センター前の駐車場を利用します。

荷物の搬入時はテントサイト横の道路に、車の横づけが可能なため、特に問題なく荷物の積み下ろしができます。

リバーサイドキャンプフィールド

ファミリーキャンプフィールド

出典:ひろしま県民の森

ファミリーキャンプフィールドは、テントサイト横に車やバイクが横付けできる、オートサイト形式のサイトです。

ただし最近の大型オートサイトに比べて、サイト自体が小型となっています。

・テントサイト21区画
・炊事棟2棟(屋根付き)
・トイレ1ヶ所(水洗完備)

グループキャンプができる場所もあり設備も整っているので、ファミリーやグループなどにはこちらのサイトがおすすめです。

ファミリーキャンプフィールド(看板・トイレ・炊事棟)
ファミリーキャンプフィールドのトイレ棟(ここが最もきれい)
ファミリーキャンプフィールド 炊事棟

フォレストキャンプフィールド(常設テント区画)

出典:ひろしま県民の森

フォレストキャンプフィールドは、「常設テント区画」と「通常のテント区画」に別れています。まずは常設テント区画から解説します。

常設テントサイトは、フォレスキャンプフィールどの奥から手前にかけて広がります。

・常設テントサイト48区画(内バリアフリー5区画)
・炊事棟2棟(いずれも常設テントサイト側にあります)
・トイレ2ヶ所(常設テントに1ヶ所(水洗)、通常サイトに1ヶ所)

4月から11月のみしか設置がありませんが、頑丈なテントは自然の影響を受けにくいので、キャンプ初心者や学校行事などの利用に最適です。

フォレストキャンプフィールド(通常テント区画)

出典:ひろしま県民の森

こちらは、フォレストキャンプフィールドのなかで、通常のテントサイト区画になります。
キャンプに必要なテントなどはご自身で持ち込みが必要です。

通常テント区画は、フォレストキャンプフィールドの中で、公園管理センター側の手前に位置しています。

・テントサイト14区画
・炊事棟2棟(いずれも常設テントサイト側にあります)
・トイレ2ヶ所(常設テントに1ヶ所(水洗)、通常サイトに1ヶ所)

こちらのは車の横付けが可能なため、荷物の積み下ろしなどが簡単ですが、場所により駐車スペースが小さいところあるため、大型の車両は事前確認をしておくと安心です。

各料金

■テントサイト料金
 ・各テントサイト 1区画 3,000円
 ・常設テント   1区画 3,700円

■キャンセル料金
 ・前日13時以降  50%
 ・当日      100%

各キャンプサイトの比較まとめ

個人的な主観ですが、サイトごとに比較をしてみました。

良い◎、やや良い○、どちらとも言えない△、やや悪い▲、悪い✖️

サイト種別 サイトの広さトイレ炊事場トータル評価
リバーサイト✖️
ファミリーサイト
フォレストサイト(常設)
フォレストサイト(通常)✖️
※あくまで個人的な見解によるものです

リバーサイトはサイトは、サイトのすぐ横に川が流れている、公園管理センターがすぐなどのシチュエーションが魅力です。

一方でおすすめできないマイナスポイントが。それは、炊事場が野ざらしの蛇口二つのみ、公園管理センターが営業後は、老朽化したキャンプセンターのトイレしかなく、おとなでも恐怖を感じるほどの雰囲気を醸しだしています。プラスとマイナスをどう捉えるかが鍵になります。

ファミリーサイトは、ひろしま県民の森キャンプ場で、私が最もおすすめするサイトです。

オートサイトであり、トレイは数年前に建て替えされておりきれい、炊事場も充実しています。少し隣のサイトと距離が近いですが、設備も整っておりキャンプを楽しめることでしょう。

フォレストサイト常設テントサイトは、学校行事や子ども会などにおすすめです。こちらのトイレも数年前に建て替えされておりきれいです。炊事も2棟あり大勢での利用も問題ありません。

フォレストサイト通常サイト側にあるトイレは、老朽化が激しいため、常設テントサイトのトイレを利用すると良いでしょう。炊事棟も常設側を使用すれば問題ありません。通常サイトはオートサイトとして利用できる点が大きなポイントです。きれいなトイレと炊事棟が常設サイト側にあるため、少し離れていますが、その点さえ許容できれば問題なくキャンプを楽しめます。

その他キャンプ場情報

公園管理センター

キャンプやトレッキングの拠点となるのがこの「公園センター」です。キャンプに来たなら、この公園センターでまずチェックインを済ませましょう。

木の温もりを感じるロビーで、軽食、コーヒーなどの飲食物やキャンプ道具、雑貨などの販売もあります。その他にも、レストランや浴場などがあり、管理センターだけでも楽しめます。

チェックイン・チェックアウト

チェックイン  12:00
チェックアウト 11:00

ごみや灰の処理

・ゴミは持ち帰りとなります。
・灰や炭は炊事場にある灰捨て場に捨てることができます。

クチコミなど
  • 標高が高く夏でも快適に過ごせる。
  • 車の横付けができて低価格なところが良い。
  • サイトによって大きさが様々なので、大きなテントの場合は、予約の際に確認したほうが安心。
  • とにかく自然が豊か、その分虫も多い。
  • お風呂の受付が17:00までなので、もっと遅くなるとありがたい。
  • トイレや炊事棟など、管理が行き届いていない印象。
  • 冬キャンプが楽しめてサイコー!
  • 春はトレッキング、夏はキャンプ、秋は紅葉、冬はスキーとスノーボードと一年中楽しめる。

ひろしま県民の森キャンプ場のメリット・デメリット

こちらでは、実際に利用したことでわかったことを記載しました。
情報が少ない、ひろしま県民の森キャンプ場の把握に役立ててください。

デメリット(残念なところ)

  • リバーサイドキャンプフィールドの夜間のトレイ(キャンプセンター利用時)が古すぎる
  • ひとつのサイトが小さめ
  • お風呂はあるが登山客がメインのため、17:00までの受付で18:00終了とキャンプでは利用しづらい
  • キャンプ場に関する情報が少ない
  • 虫が多い

リバーサイドのトレイ問題さえなんとかなれば、より利用客が増加するのではないかと個人的に感じています。

メリット(良いところ)

  • 低料金
  • 自然が豊か
  • キャンプだけではなく、いろんな楽しみ方ができる
  • 冬キャンプも可能
  • 標高が高く、平地に比べ夏でも快適に過ごせる。

標高が高いおかげで、夏でも比較的快適に過ごすことができます。ただし気をつけてもらいたいのが、春や秋の日中と夜間の寒暖差です。

5月下旬にキャンプを楽しみましたが、日中は半袖で快適でしたが、夜間は灯油ストーブなしでは寝付けないほど気温が下がりました。事前にしっかりと準備することをおすすめします。

ひろしま県民の森キャンプ場近くの「おすすめ観光スポット」

出雲そば

奥出雲の豊かな自然からつくられるそばは絶品。県内外から多くの方がそばを目当てに訪れます。
ぜひおいしいそばを体験してください。

しまね観光ナビ:奥出雲 そば街道を行く

奥出雲おろちループ

ヤマタノオロチをイメージした日本一のループ橋で、遊歩道・展望台・道の駅などが併設されています。
赤い三井野大橋は写真映えスポットとしても人気です。

しまね観光ナビ:奥出雲おろちループ

JR木次線 三段スイッチバック

JR木次線の出雲坂根駅から三井野原駅間の急勾配を、列車が前後に折り返して運転する方法。
三井野原駅は標高727メートルで、JR西日本管内で最も高い場所にある。出雲坂根駅との経講座は160メートルあり、その高低差を進むために作られた「3段スイッチバック」は全国でも珍しい。

奥出雲町公式観光ガイド:3段スイッチバック

ひろしま県民の森キャンプ場のまとめ

ひろしま県民の森キャンプ場は、なんでも揃っている便利な高規格のキャンプ場ではありませんが、自然を十分に満喫できるキャンプ場です。

キャンプ本来の自然を感じるキャンプという点では、とても魅力があります。
春夏秋冬でその表情もさまざまなため、いつ来ても新鮮な思いでキャンプをすることができるでしょう。

ファミリーキャンプなら、ファミリーキャンプフィールド。ソロキャンプや玄人なら、リバーサイドフィールドやフォレストキャンプフィールドと、用途や環境により自分に合ったサイトを選べる点も、良さのひとつです。

国定公園内にある自然豊かなキャンプ場で、心も体もリフレッシュしてみませんか。

スポンサーリンク

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメントはこちらから

コメントする

目次